質屋で自分が持ち込んだ品物を担保にお金を借りるときには、どのようにお金が貸し付けられるか気になりませんか?
貸し付けてもらえる期間はどれくらいなのだろう、お金を借りている間、質入れした品物はどうなっているのだろう。
やはり、自分の大切な品物を担保にお金を借りるわけですから、しっかりと知っておきたいものですよね。
品物を質屋に持ち込み、査定をしてもらって貸付額が決定すると、品物は質入れされ、お金が貸し付けられます。
貸付期間は最長で3か月と決まっていますので、その期間に、貸付金と、利息をまとめて支払いましょう。
すると、質入れした品物が手元に戻ってきます。
ただし、その期間中に貸付金が支払えないという状況になった場合でも、利息をすべて支払うことが出来れば、貸付期間を延長することができます。
しかしもし万が一、借りたお金を支払えなくなってしまった場合、質入れした品物は質屋の所有物となってしまい、手元には戻ってこなくなってしまいます。
しかし、その品物を質屋に買い取ってもらったという形になるため、借りたお金の返済はしなくてすむのです。
なにはともあれ、大事な品物を手放さなくてもすむように、お金を借りる際は、返済の計画をしっかりと立てましょう。
Comments are closed.